ヤッター!お鍋の減り具合で、美味いと確信!

ヤッター!お鍋の減り具合で、美味いと確信!ヤッター!お鍋の減り具合で、美味いと確信!
塩、菜種油、ごま油、あとは野菜と昆布、ニンニク、ショウガ、トウガラシ。
全部、植物系の材料でスープを作りました。
自分では美味いと思うのですが、果たして他の人の評価は?

キユウイフルーツカントリーの会場でダッチオーブン料理の講習会が
あるのを利用して、野菜スープを参加者のみなさんに試食してもらう事に。
お玉で各自のコーヒーカップに注いで食べてもらいました。
まず、野菜の具がたくさんあるのに、驚きの声が。
「体がもっと健康になれそう。」と前向きな意見も聞こえました。
野菜の甘みが先に来て次にショウガやトウガラシの辛味が付いて来る、
そんな味の七変化に興味を持つ声が次々と。
材料当てゲームに発展しました。
砂糖は、使っていませんと説明すると、驚きの声が。
志高の野菜、恐るべし。
今日は、ダッチオーブンでパン作りが目的の講習会でした。
パンの他にも、おかずがあり満腹のはずでしたが、野菜スープを
お代わりしていただいた方々もいました。
料理の仕事を昔やっていた人は、ローリエの葉を入れてみればと
アドバイスをいただきました。
元料理人とはいえ、素人でない人からも、合格点を。
参加者皆さんの評価は?
結果は、画像の通り。
食事の減り具合で、なんとか、野菜のスープは合格できたと思いました。
海援隊さんも、試食したいとの申し出がありました。
これなら、自信を持って差し上げれます。
海援隊さん、カレーが出来ましたら、連絡しますネ。




お米で健康
掛川 仁藤 大石米穀
トップページ
地図
フェイスブック

お米や雑穀・野菜を中心とした食事を広める事により、体内や血液を浄化させて 病気を追い出し、一人でも多くの人に健康になっていただきたい。 穀物と野菜で、オシャレな食事を創作して健康食生活の質を高めたい。 食で病気になった人に対して、純植物の食事で改善していただけれるように 同じ目線で悩み、共に克服するように歩みたい。

電話 0537-22-3165
手紙 メールでのお問合せ
静岡県掛川市仁藤町4-1
掛川 仁藤 大石米穀
同じカテゴリー(お知らせ)の記事

この記事へのコメント
うわ~! わくわくするようなニュースですね・・
元料理人の方からも 一般の方からも
ご高評だったようですね
大石さんの調理の腕はますます絶好調のようで
しかも 一部は我が家の野菜も使って頂いているとの事
なんかすご~く嬉しいです
ありがとう 大石さん
ご連絡首を長くしてお待ちしていますね!

昨夜,私 本日講演される中村文昭さんの昨年の講演DVDを
鑑賞してたんですよ。
忘れていた感動 思い起こしました と同時に
凄く元気を頂けたように思います。
現地で見かけたら声かけてくださいね
Posted by 海援隊海援隊 at 2008年09月14日 09:01
海援隊さんへ
志高の野菜なくして、志高のスープは、成り立ちません。
今後も、野菜の提供を宜しくお願いします。
それから、カレーは近々出来ますので、連絡します。
ホント、海援隊さんに喜んでいただけれて、ヨカッタです。

さて、今日、講演会に伺います。
浜松で用事を済ませて、森町に向かう予定です。
駐車場係り、ガンバッテください。
Posted by 掛川仁藤 大石米穀 掛川仁藤 大石米穀  at 2008年09月14日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ヤッター!お鍋の減り具合で、美味いと確信!
    コメント(2)