新米、サアー売り出しガンバ!

「新米は、要(い)らんかネ?」
農家の方々から問い合わせの電話が、数件かかってきました。
お米の卸会社からも新米情報が、入ってきます。
ノンビリ屋の私も、お尻を叩(たた)かれ、行動開始に入ります。
新米を精米して、鮮度保持用の真空パック(脱酸素剤入り)に
詰めて製品化しようとしています。
明日、販売開始予定。(地元 掛川上西郷こしひかり 未検査米)

新聞折込のチラシも書かなければならないので、忙しい。
でも今朝、雨が降ってくれたおかげで気温が下がり、快適です。
みんなも、忙しい仕事の合間にブログをやっているんだよネ。
負けじと、がんばらなくっちゃ。
さて、これからいろんな種類の新米が、お店にやって来ます。
脱酸素剤と真空パックで鮮度保持をして、いろいろな種類の
新米が、来週 木曜日頃に製品化できそうです。
袋の大きさも二キロと五キロの二種類。
おすすめは、小さい二キロの方。
予備にもう一袋用意すれば、袋を開けるごとに、鮮度が良い
新米を食べられます。
これ、去年は好評でした。     パチ パチ パチ パチ~。





お米で健康
掛川 仁藤 大石米穀
トップページ
地図
フェイスブック

お米や雑穀・野菜を中心とした食事を広める事により、体内や血液を浄化させて 病気を追い出し、一人でも多くの人に健康になっていただきたい。 穀物と野菜で、オシャレな食事を創作して健康食生活の質を高めたい。 食で病気になった人に対して、純植物の食事で改善していただけれるように 同じ目線で悩み、共に克服するように歩みたい。

電話 0537-22-3165
手紙 メールでのお問合せ
静岡県掛川市仁藤町4-1
掛川 仁藤 大石米穀
同じカテゴリー(商品ご紹介)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新米、サアー売り出しガンバ!
    コメント(0)