21日(土)、カレーで勝負。

21日(土)、カレーで勝負。
以前、純植物カレーの名前で、ブログに出させていただきました。
植物では、食べ物のイメージに合わないとのアドバイスから
野菜に変更し、とことん野菜だけの素材で作ったカレーから
「とことん野菜カレー」に改名しました。

自分で言うのも変ですが、油まで植物性の素材に
こだわった結果、冷めても旨いカレーとなりました。
21日(土)、カレーで勝負。

B級グルメと比較してどうでしょうか?
やはり、野菜だけでは、お肉の具で作ったカレーに勝てんでしょうか?
明日と明後日、エコパで確認してみたいと思います。





お米で健康
掛川 仁藤 大石米穀
トップページ
地図
フェイスブック

お米や雑穀・野菜を中心とした食事を広める事により、体内や血液を浄化させて 病気を追い出し、一人でも多くの人に健康になっていただきたい。 穀物と野菜で、オシャレな食事を創作して健康食生活の質を高めたい。 食で病気になった人に対して、純植物の食事で改善していただけれるように 同じ目線で悩み、共に克服するように歩みたい。

電話 0537-22-3165
手紙 メールでのお問合せ
静岡県掛川市仁藤町4-1
掛川 仁藤 大石米穀
同じカテゴリー(商品ご紹介)の記事

この記事へのコメント
 こんにちは。

 仕事で行けませんでしたが、けっトラ市の成果は如何でしたか。

 ところで、個人的な好みでは、酸味がもう少し弱いのが良いです。
Posted by ちゆき at 2011年05月21日 12:48
ちゆきさんへ

返事が遅くなり、すみません。
ご指摘の通り、今回のカレーは、ちと酸味が強すぎたようです。

原因は、トマトの量を多く入れすぎた事。
より美味しくと思ったのが、裏目に出てしまいました。
「大石よ! まだまだ修行が足りんのお~。」の心境です。

今回、良い勉強になりました。
何の食材を加えると、どういう味になるのか。
いろいろ、改良してみたいと、思います。
Posted by 掛川仁藤 大石米穀 掛川仁藤 大石米穀  at 2011年05月27日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
21日(土)、カレーで勝負。
    コメント(2)