完成、旨さと健康の両立、お米屋の「おむすび」。100円。

完成、旨さと健康の両立、お米屋の「おむすび」。100円。
画像は、白米と雑穀(あわ)のご飯に、ゴマ塩で仕上げた、「おむすび」です。
穀物の甘味が強く、ゴマの香りと海水塩が旨みを引き出しています。

雑穀は、畑の乳(ちち)と呼ばれるくらいに、栄養が豊富で
体に良い穀物です。
白米と合わせることにより、玄米並みの健康機能があります。
ゴマも同様です。
美味しさと健康を表現した「おむすび」であると、自負しています。

この「おむすび」の大きさは小さく、女性のお口にあうように作りました。

ようやく、自信がもてる「おむすび」が完成しました。




お米で健康
掛川 仁藤 大石米穀
トップページ
地図
フェイスブック

お米や雑穀・野菜を中心とした食事を広める事により、体内や血液を浄化させて 病気を追い出し、一人でも多くの人に健康になっていただきたい。 穀物と野菜で、オシャレな食事を創作して健康食生活の質を高めたい。 食で病気になった人に対して、純植物の食事で改善していただけれるように 同じ目線で悩み、共に克服するように歩みたい。

電話 0537-22-3165
手紙 メールでのお問合せ
静岡県掛川市仁藤町4-1
掛川 仁藤 大石米穀
同じカテゴリー(商品ご紹介)の記事

この記事へのコメント
 こんばんは。

 これが先日にお勧め頂いた雑穀むすびですね。
 えっと、小さいの2個で100円ですか。

 折角だから、ダウンサイジングの話も含め、新ラインナップ全公開されるのが宜しいかと。
Posted by ちゆきちゆき at 2010年05月28日 21:51
ちゆきさんへ

海水塩と雑穀で穀物の甘味が強調された「おむすび」が
完成しました。
食品添加物(薬品)で味を調整する、現代の食べ物の
対極にある「自然を味わえる おむすび」だと、自負しています。

ちゆきさんが仰るようなお話は、後日、暇をみてブログで
伝えたいと思います。
Posted by 掛川仁藤 大石米穀 掛川仁藤 大石米穀  at 2010年05月29日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
完成、旨さと健康の両立、お米屋の「おむすび」。100円。
    コメント(2)