
画像は1円玉と比較したものです。
小さい袋ですが、その中にあるお米は、天然ミネラル含有が多い
カルゲン米(まい)と言うお米で、量は1合です。
価格は、100円。
この100円の米に、今、お客様が使っている台所のお米2合を足して
合わせて3合のお米を炊くと、劇的にご飯をが美味しくなります。
美味しくさせると言う意味では・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
いわゆる、「お米版 味の素」とでも言いましょうか。
厳しい残暑で味が劣化(酸化)しているお客様のお米を
天然ミネラル(抗酸化)含有のお米を混ぜることにより、
冷や飯になってもしっとり、モチモチ、甘みがあるご飯になります。
いちばんの理解者は、子供さんです。
お弁当にこのご飯を入れると、全部食べてくれるて、
「おかずを作るのが、楽しくなる米です。」と奥様に褒められました。
まずは、100円で試して、「なるほど、確かに良い米だ。」と
感じましたら、お徳用の5キロのものがあります。
価格は、2600円です。
もちろん、このまま全部炊いても美味しさは、もっと味わえます。