お米で健康の「おむすび」、完成?

掛川仁藤 大石米穀 

2010年06月05日 15:57


画像は、白米と99%玄米を炊き合わせた「おむすび」です。
画像では表現できませんでしたが、白米の白地に ほぼ玄米の
薄茶色が点々としています。
コクがあって、美味しいんですヨ。
食品添加物を加えていないので、午前11時くらいに作ったら
売れきれじまいです。

白米の美味しさ、玄米に期待される健康機能。
両方を併せ持った「おむすび」を作りました。
文字通り「美味しくて健康」を具体化に。
おかかの味付け醤油(しょうゆ)は、昆布を漬け込んだ醤油です。
カツオと昆布のダシが効いた、お醤油です。

では、気になるお値段は?
二個で150円です。
旨くてコクのある、健康機能があるご飯。
カツオと昆布、両方の風味が味わえる「おかか」。
食べ応えがある二個サイズに適正価格。
ようやく、自分なりに納得できる物が完成しました。
後は、宣伝に力を入れるかな?


関連記事